2007/11/20

墨壷作りW [ブログ]

画像(180x240)・拡大画像()



今回の墨壷作りWは
糸を巻き取る壷車(つぼぐるま)を作ってみました。



左の写真、
私が普段使っている墨壷の壷車です。




この写真だとわかりませんが、
中に糸が巻かれる構造になっています。


作りだす時、
どうしたら糸を巻ける構造に出来るかと
いろいろ考えました。



う〜ん(-_-)



う〜ん(-_-;)




そして上手くいきそうな方法を
考えつきました。


とりあえず欅(けやき)の木を3枚薄く作ります。

画像(180x240)・拡大画像()
画像(180x240)・拡大画像()




そして次にその薄い木を丸い形に加工して、
大2枚、小1枚を作りました。



どうですかぁ〜、この丸み!


画像(180x240)・拡大画像()




この丸い木を大・小・大と重ね合わせ
糸を巻き取れる構造に。



やっと壷車っぽくなってきました。




そして最終段階。


壷車の中心を出したあと
8等分の穴をあける為にドリルで下穴を掘り、
コツコツと鑿で掘っていきます。


この作業が壷車で一番大変でした。


最後に取っ手用の穴を中心にあけ、
サンドペーパーできれいに磨いて
壷車の出来上がりです。


よーく考えただけあって
納得の壷車が出来あがって良かった×2!


画像(180x240)・拡大画像()

Posted by 北岡 at 21時12分

トラックバック

トラックバックURL

http://www.kojimamasaru.com/blog/tb.php?ID=144

この記事についてのコメントはこちらです。

 いいっすねぇ〜自作の墨壷、うちの大工さん達にも見習わせようかな...。

しの 2007年12月05日 20時43分 [削除]

先日はお世話になりました。


なかなか進みませんが、また見て下さい。

北岡 2007年11月25日 21時59分 [削除]

先日はおつかれさまでした。


なんか、いい感じにできてきてますね。

e26 2007年11月22日 21時52分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

検索


最近のコメント

最近のトラックバック

powered by a-blog

[Login]

一級建築士事務所 株式会社小島勝工務店
〒243-0211神奈川県厚木市三田3585
TEL046-242-1136
Copyright (C) 2010 小島勝工務店 All rights reserved.