2008 / 1

先月へ

12345678910111213141516171819202122232425262728293031

次月へ

2008/01/17

試験結果! [ブログ]


今日は一日寒かったですね。

室内仕事をしている現場でも、窓を開けると北風がピュ〜〜。

ブルブルッ(*_*)

そんな寒かった今日の仕事も終わり家に帰ってくると、私宛てに一通の手紙が…



画像(180x135)・拡大画像()


すっかり忘れていたので一瞬『おっ、なんだぁー?』と思ったのですが、
すぐに分かり『やっときたか!』とドキドキになりました。


さかのぼる事昨年の11月末、ある資格を取りたいなぁーと思い試験を受けてみました。

その資格とは!?

『福祉住環境コーディネーター』といわれる資格です。

福祉住環境コーディネーターとは?…


高齢者の方や障害者の方、妊婦さんや子供など日常生活で感じている不便さや不自由さ(段差など)を解決し、誰もが安全で安心できるような住環境整備(バリアフリー)を提案し、実現していくのが福祉住環境コーディネーターです。


今、日本では少子高齢化という問題を抱えています。
2005年には高齢者人口(65歳以上)が日本の総人口の20%を超えました。
そしてこれから団塊の世代をはじめ、高齢者の方がますます増えていくといわれています。

ということは、これから家を建てるにしても、りフォームするにしても
誰もが安全で安心できるような住環境整備を取り入れていくことを、提案できる知識は必要なのではないでしょうか!

実際に今私達が施工しているのは、グループホーム(認知症の利用者が少人数で共同生活をする場)という建物です。

グループホームではバリアフリーはもちろんのこと、手すりの設置や車椅子での移動が出来るように廊下の幅が広くとられていたり、ドアが開口部の広い引き戸扉になっています。

これらは住む人に合わせた設計になっているのです。


そして私の祖母は要支援(状態)の障害者であります。
一人暮らしをしているのですが、古い作りの家の為段差などのバリアが不便に感じるようです。

このような祖母を見ていたからなのか、同じような住宅での悩みを解決できる知識を得たいと思い、試験を受けたのでした。

そして今日、その福祉住環境コーディネーターの合否の結果が届いたのです。

期待と不安が入り混じる中、封を開けてみると…








画像(180x135)・拡大画像()



見事合格しました、(^_^)v
3級ですけどね。

でも1級、2級とあるのでこれから様子をみて挑戦したいと思っています。


もし高齢者の方や障害者の方がおられたり、これから先の事を考え今の住宅に不便さや不自由さを感じましたら、是非とも相談して頂きたいと思います。


大工・福祉住環境コーディネーターとして安全・安心・住みやすい住宅を提供していきたいと思っております。





Posted by 北岡 at 22時47分

トラックバック

トラックバックURL

http://www.kojimamasaru.com/blog/tb.php?ID=176

この記事についてのコメントはこちらです。

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

検索


最近のコメント

最近のトラックバック

powered by a-blog

[Login]

一級建築士事務所 株式会社小島勝工務店
〒243-0211神奈川県厚木市三田3585
TEL046-242-1136
Copyright (C) 2010 小島勝工務店 All rights reserved.